ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

大人の運動会|味の素スタジアム

天高く馬肥ゆる秋。

爽やかな青空の下、「味スタ6耐」なるイベントに参加しました。

f:id:tokyo100k:20171106210052j:image

正式名称は「味の素スタジアム6時間耐久リレーマラソン」。文化系の私には全く響かぬネーミングですが、当日参加した人は、こんなにいっぱいいたのです!

f:id:tokyo100k:20171106210209j:image

味スタのフィールド及び周辺をコースに、1周2kmを6時間で何周できるか?チームごとに襷をかけて、駅伝風に競います。

f:id:tokyo100k:20171106210235j:image
参加賞のバナナなど

率直な感想は「速い!」

チームメイトは、私の2倍(3分半/1kmとか)で走る猛者たち。

普段、散歩に毛の生えた程度のジョギングしかしない私ですが、そこはレースだ、戦いだってことで、(自分なりには)サラブレッド並みに頑張りました。

f:id:tokyo100k:20171106210327j:image

ところで私、マラソン大会なんて人生3度目なんでした(子供の頃は体が弱かった)。にもかかわらず、大人になって走るようになったのにはワケがあります。

それは、走る人たちに対する憧れ。これまで出会った走る人たちは、揃いも揃って明るくて爽やかで、苦しいことがあろうとも笑顔でスイスイ、駆け抜けていきそうに見えました。

f:id:tokyo100k:20171106210246j:image
コスプレも多数

今回同じグループで走った皆さんもそうで、走るから前向きなのか、前向きだから走るのかは分からないけど、分からないなら走るしかない!

ってことで、私は今後も、散歩に毛の生えたようなジョギングを続けます。

編んでくれる人募集!

クッションカバーを編んでいるのですが、

f:id:tokyo100k:20171107105013j:image

残り9個!独りで編んだら夏になってしまう!

ということで、編んでくれる人を募集します。部分的で構いませんので、「編んでも良いよ」という方は、何らかの方法でご連絡ください。

ココに並びます。

spacemarket.com

募集概要

・小学4年生以上(なら編めます)
・編めなければ教えます
・材料、道具は私が準備します(立て替えてくれてもOK)

材料/道具

・パピー社「プリンセスアニー」毛糸
・かぎ針7号

編み方

①座面

・ペールブルー(色番534)
1段目は「わ」を作り、長編み2目+鎖編み1目×12回
2、3段目は長編み3目(①)

・グレー(色番546)
4段目は①
5段目は長編み6目で目を増やす(②)
6段目は長編み3目。長編み6目の半分のところにも針を入れる(③)

・イエロー(色番551)
7、8段目は①
9段目は②

・グリーン(色番536)
10段目は③
11、12段目は①

・スカイブルー(色番557)
13〜15段目は①

・レッド(色番505)
16〜18段目は①

・オレンジ(色番554)
19〜21段目は①

・ホワイト(色番502)
22段目は①
23段目は②

②側面

・ホワイト
24〜33段目は長編み3目+鎖編み1目
34段目はこま編みで補強して完成

痛みの正体は、痛さではなく怖さである

都立病院の待合室。

私はこれまでに遭った「痛い目」を、順番に思い出していた。

・ジョギング中に激しく転んだこと
・自分でピアスを開けたこと
・母の車が横転したこと
・めちゃくちゃ熱い灸を据えられこと
・韓国で親不知を抜いたときは、先生の「アッパヨ(痛いですよ)」以外の韓国語が全部分からず、不安すぎて逆に面白かったこと、などなど。

私はこれから、子宮頚がんの検査「コルポスコピー」を受ける。子宮頚(入口)を拡大して、そこにできた米粒ほどのできものを切り取るという。

き、切り取る!

いかにも痛そうだし、ネットにもそう書いてあった。だから、「痛かったけど大丈夫だったこと」を数え出し、心の準備をしているのだ。

そして処置室へ。

何度上がっても、緊張する婦人科の診察台。

先生は切り取るべきものを2個見つけたようで、「痛いかもしれないけど」と前置きをした後、鈍い金属音を立てながらそれらを切り取っていった。

先生「どうですか?」
私「………全く痛くないですね!」

本当に痛くなかった。個人差と先生の腕もあるだろうが、びっくりするほど痛くなかった。

そういえば、めちゃくちゃ熱い灸を据えられたとき、据えている先生自身が「あなた、痛みに強いわね~」なんて驚いていたっけな。私はやっぱり大丈夫なのだ!

ということで、2週間の不安が虚しくなるほど、呆気なく検査は終わった。「痛いかもしれない」という不安に、眠れぬ夜を過ごしたわけだ。

診療費だけは高かったけど、仕事も減らしてもらえたし、必要経費と考えようか。

検査結果は11月30日。

今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」

できていないことより、できたことを数えよう

根津に転居して1ヶ月。

シェアハウス+ゲストハウス+シェアスペースである新居で、夜な夜なゲストたちとの交流を楽しむ予定だったが、

で、、、できてない。

残念ながら、SHYなJAPANESEっぷり全開なのだ。

理想と現実のギャップ

私は若い頃、外国人向けガイドとか、ホームステイの受け入れとかいうことに興味があった。現に日本語教師だったこともあるし、現在の趣味は和装だ。

だからもっと、こういう環境に前のめりになれる予定だった。

なのに!

超がつくほどの人見知り。

そもそも人が多いってことに慣れないし、英語なんて出てきやしない。なるべく人に会いたくない、喋りたくない、で引きこもるように寝ることもよくある。

しかし、しかしです

さすがにこのままじゃいかんということで、ゲストハウスのゲストとも、シェアスペースのゲストとも、挨拶ぐらいはできるようになった。ドキドキするけど努力してる!

また、共同生活にも少しは慣れて、

入浴や洗濯のタイミング(浴室と洗濯機は共同)はつかんだし、今日だって台所の空いている隙に、炊飯と味噌汁が作れた!

転居で乱れた生活のペースがやっと整い、今週からはジョギングを再開。予定より遅いけど、成長はしてるよ!

f:id:tokyo100k:20171101225958j:image

人と比べて、できてないことは山のようにある。

だけど昨日の自分と比べて、できるようになったことも少しはある。

こうやって積み重ねる。それしか私のような小心者が、健やかに生きる道はないのだ。

味噌作りのシンプルな楽しさ

味噌作りワークショップに参加してみました。味噌って自分で作れるんだ〜、ぐらいの私でしたが、ちゃんと作ることができました。ま、昔はみんな作れたんだもんね。

材料は、大豆と麹と塩のみ。味噌ってシンプルなんですね〜。

①まずはふっくら煮た大豆を、潰す!

f:id:tokyo100k:20171028234419j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234436j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234448j:plain

教えていただいたのは橘由貴先生

②それを麹と、ひたすら混ぜる!

f:id:tokyo100k:20171028234530j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234540j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234601j:plain

③ぎゅっと握ってまとまるようになったら、少しずつ詰める!

f:id:tokyo100k:20171028234613j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234625j:plain
f:id:tokyo100k:20171028234635j:plain

と、レシピもシンプル。

約2時間の味噌作り。食べるだけが目的なら、買ったほうが早いんだけど、1から作り育てることには、シンプルな楽しさがありますね。これを忙しいからって、手放しちゃうのは勿体ない。

また、人間の「菌」には個人差があるから、作る(混ぜる)人でも味が異なるんだって。そりゃまた楽しい。

ということで、味噌も新しい趣味として、定期的に取り組みたいものの1つに。

まずは黒豆、小豆辺りで!作り過ぎたら貰って下さい。

f:id:tokyo100k:20171028234644j:plain
豆の種類や熟成期間で味も色も異なる味噌たち

f:id:tokyo100k:20171028234653j:plain
会場は文京区千石にある「健康古民家かのう」さん

www.kenko-kanoh.com

今週のお題「休日の過ごし方」

畑、育ってます|9週目

土日が台風だったため、約10日ぶりの畑。

f:id:tokyo100k:20171028225339j:plain
f:id:tokyo100k:20171028225348j:plain

台風でぐしゃぐしゃになっていたが、雨にも負けず、せっせと収穫。

これは食べるためのようでいて、実は畑のためにもなる。収穫は散髪のようなもので、それ自体が手入れになるのだ。

f:id:tokyo100k:20171028225402j:plain
f:id:tokyo100k:20171028225412j:plain

その日のうちにサラダにして、タッパーに入れて冷蔵庫へ。

そして翌日食べようとしたら、なななんと、イキのいい青虫が!!!

畑から連れてきちゃったのね。オーガニック野菜だから、青虫さんも食べたいよね。

ってことで、これも野菜作りのリアル。

きのこ栽培、始めました

日の当たらない花壇で、きのこを育てることになった。

webで「きのこ栽培キット」なる、菌付の原木が売られているのだ。椎茸(もう発芽してる)は、袋から出して立てかけるだけ。

f:id:tokyo100k:20171026212708j:image

ほか(舞茸、平茸、くり茸、たもぎ茸)は土の中に埋める。

f:id:tokyo100k:20171026212738j:image

菌がびっしり生えた原木は、さながらクリームたっぷりのブッシュ・ド・ノエルみたいで、なかなかの迫力であった。

f:id:tokyo100k:20171026212749j:image

椎茸はすぐに収穫、ほかは来年の秋になるとか。きっと忘れた頃ににょきにょき生えて、「うわぁ!」とかなるんだろうなぁ。

f:id:tokyo100k:20171026212816j:image

にしても、自宅できのこ摘みなんて、まるで北欧人のようだ(謎)

作れるものは自分で作る。自分の暮らしは自分で紡ぐ。これこそがオーガニック・ライフというものか。

今週のお題「休日の過ごし方」

自分を守る権利と行使する責任

子宮がんのことで、頭いっぱいの1週間。

原因菌である「HPV」の検査を受けたら、結果は陽性であった。「型」と治療法を特定するため、次はもっと大きな病院へ行け、とのこと。

近くには「がん感染症センター」でもある都立駒込病院があるし、今週末には子宮がんを切らずに治した方にも会えるし、私はまだラッキーなほうだ。

免疫を上げるための生活改善も含め、あくまで粛々と、やるべきことをやるだけなんだけど、

「自分の体を守れなかった」と思うと、その瞬間だけは涙が出る。

f:id:tokyo100k:20171026003050j:image

私は1才の頃の自分を、iPhoneの壁紙にしている。

別に「自分大好き」なわけではなく、ストレスを感じているのに断れないとき、辛いのに無理をしているときなどに、「これ以上自分を虐めるな」とメッセージするためにしているのだが、結局効き目なかったわけだ。

いずれにせよ、本件の対応は明日以降が本番。

原因の原因は、会社のストレスに違いない。これを軽減するために、いかに周囲の協力を得るか。

考えてみたら、私は今まで、産休明けの人や、メンタル不調の人の仕事を全部かぶってきた。人助けとしてしたことが、結果、自分を虐めていたのだ。

遠慮する必要がどこにあろう。私には今、協力を求める権利があり、それを行使する責任がある。

今こそあの子を、守らないと。

こんな日が来るなんて!

38才とちょうど半年。まさか私の人生に、こんな日が来るなんて!

最近受けたガン検診で、「陰性ではない」結果が出たのだ。

検査結果は6段階あり、1は陰性、6は陽性(ガン)。私は2だったので、白に近いグレー。精密検査をすることに。

来週には結果出るし、大したこともないだろうけど、ショックはショック。

ガンかもしれない不安、原因(会社のストレス!)に対する不満。しかしこういうときこそ、適切な対処に限る!

すぐに上司に伝えたところ、これまでにないほどの反応が。さすがはガン。死因NO.1だけある。

ガンであろうとなかろうと、治療はしなきゃならないので、会社には私への依存を改めてもらおう。今日から私は残業しない!

人生には、変えられることと変えられないことがあるのだ。分けて考え、変えられることは改善。変えられないことは貴重な経験ととらえ、楽しむしかないっ!

畑、育ってます|7週目

今週は、アメニモマケズの7週目。

f:id:tokyo100k:20171015182454j:plain
f:id:tokyo100k:20171015182928j:plain
f:id:tokyo100k:20171015182944j:plain

防虫ネットの中ではちきれんばかりに成長した茎ブロッコリー(左)に、ついに最初の花蕾ができた!!!

f:id:tokyo100k:20171015182717j:image

これを摘んだ後、周辺に若い茎が生えるんだと。それを食べることになるらしい。

葉もの(中)も大根(右)も、猛々しく茂り、摘んでも摘んでもまた育つ。料理するヒマないぞ!

差が分かりづらいけど、先週はこちら。

f:id:tokyo100k:20171008204108j:plain
f:id:tokyo100k:20171008204131j:plain
f:id:tokyo100k:20171008204249j:plain