ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

EURO2010 PARIS&GIVERNY

2日目、パリ→ジヴェルニー→パリ。

PARIS

8:00 サン・ラザール駅。パリより西を走る列車は、そこを起点に発着する。

窓口でヴェルノンまでの切符を求めると、本日の目的地=ジヴェルニーへ向かう日本人が多いと見えて、専用の時刻表をくれた。

f:id:tokyo100k:20160803112306j:plain

9:30 ヴェルノンからはバスで移動。時間があれば、気ままに自転車も良いかも。

f:id:tokyo100k:20160803112308j:plain

GIVERNY

10:00 ジヴェルニー着。モネの家の券売所は30分ほど並んだ。日本人ならもっとさくさく進めるのに!文化の違い+長閑な田舎町である。

f:id:tokyo100k:20160803112309j:plain

モネの家は、大芸術家の家にしては質素だが、浮世絵のコレクションと庭の作りが素晴らしかった!観光客の1/3は日本人、それも女性ばかり。

f:id:tokyo100k:20160803112310j:plain

庭に出る頃には、光で花が輝き始めた。昨日からの分厚い雲だったのに、モネが歓迎してくれたんだろうか。

 

f:id:tokyo100k:20160803112312j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112314j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112315j:plain

モネが「パレット」と呼び作り上げた庭は、優しい色合いの花が、仲良く伸び伸びと咲いていて、どんなに管理された庭よりも、居心地の良い空間だった。

f:id:tokyo100k:20160803112316j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112318j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112320j:plain

庭を抜けると、睡蓮の池に繋がる。

f:id:tokyo100k:20160803112321j:plain

「わびさび」さえ感じるような静かな池。しかし、日本人からすると浜離宮辺りでも見られそうな池。

f:id:tokyo100k:20160803112323j:plain

そんな池から大作を生んだモネの才能。「睡蓮」を象徴するのが深い藍だとすれば、それは「パレット」に咲いた矢車菊の藍だろうか。入道雲並みに想像が膨らむ。

PARIS

13:30 再びパリ着。

f:id:tokyo100k:20160803112325j:plain

14:30 モネの家とは対照的に、リュクサンブール公園は、宮殿らしく管理された庭だった。

f:id:tokyo100k:20160803112327j:plain

水辺では子供たちがヨット遊びを楽しみ、

f:id:tokyo100k:20160803112328j:plain

木陰では男たちがチェスを楽しむ。そこは市民憩いの場(竜頭山公園みたい…)。

f:id:tokyo100k:20160803112332j:plain

引き続き、宮殿近くを散策。日曜で店は休みだが、歩くだけでも結構楽しい。

f:id:tokyo100k:20160803112333j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112334j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112335j:plain

15:00 2日目はスケジュールが目白押しだった。地下鉄で移動中、目的地と反対に向かっていることに、4駅ぐらい過ぎてから気づく。明らかに疲れている。

f:id:tokyo100k:20160803112336j:plain

15:30 オランジュリー美術館にやっと到着。

f:id:tokyo100k:20160803112338j:plain

さっき見てきた「睡蓮」の、今度は絵を見る。何という贅沢だろう。

16:30 マドレーヌ寺院へ。パリの建物は、本当に大きい!

f:id:tokyo100k:20160803112339j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112340j:plain

17:00 モンマルトルの丘へ。

f:id:tokyo100k:20160803112341j:plain

宮廷文化とも芸術の都とも違う、パリの下町である。

f:id:tokyo100k:20160803112342j:plain

f:id:tokyo100k:20160803112343j:plain

山登りのような急勾配を歩き、喉はカラカラに。

f:id:tokyo100k:20160803112345j:plain

サクレクール寺院の下で、缶ビール500mlをぐいぐい。気力と体力を取り戻し、下界へ。

f:id:tokyo100k:20160803112346j:plain

宿までは歩いて戻ることにした。

f:id:tokyo100k:20160803112347j:plain

18:30 体力の不安を感じ、韓国料理店へ。店の韓国人が中国人と「ca vaハセヨ?」と挨拶を交わしていた。

そしてサンマルタン運河へ。

f:id:tokyo100k:20160803112348j:plain

夕方の運河沿いって、最高のカフェかもしれない。東京なら、目黒川かな。

f:id:tokyo100k:20160803112303j:plain

後で行く北欧は特にそうだが、ヨーロッパでは自転車が大活躍だった。

f:id:tokyo100k:20160803112305j:plain

流れる景色も立派な観光。東京も始めれば良いのに!

COST

※1EUR≒118JPY
食費:6+12.5+2.6
交通費:METRO1.7×4+SNCF12.8×2+BUS4
入館料:6+7.5
土産代:4.4

-TOTAL-
8897円

*** 

tokyo100k.hatenablog.jp