ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

「想像力」は仕事の基礎力

ちょっとした自慢だが、私は仕事が早い。

昨日、担当業務が遅れている人のサポートに入り、その人が2日かかっている仕事(資料作成)を代行したら、50分で完了した。

この差は一体なんなのか。専門知識でもPCスキルでもない。「立場が異なる人の頭の中身を想像する力」であった。

 

よく会議などで、こういうことはないだろうか。
1)説明が意味不明
2)説明は分かるが「だから何?」って感じである
結局、どんよりした空気の中、認識合わせばかりに時間がかかり、会議が長引く。

しかし、互いに想像力を発揮しあえば、こういうことは減らせるもので、

説明する側の人は、
1)分かっていない相手に分かりやすく説明するのはもちろん、
2)自分のしたいことを明確に伝え、適切な協力を受けながら進める努力をする。

また説明される側の人も、
1)分からなければ、どこが分からないのか明確に伝え、
2)協力できることや次のプロセスを、when、who、whatレベルではっきり伝える。

要は、相手だけのせいにするなってこと。互いに努力すれば、プロジェクトがぐずぐずと遅れることはなくなり、不信感や関係性の悪化も避けられる。

と、偉そうなこと書きながら、別で指導している新卒2年目男子に対し、「説明が意味不明!」と毎日怒鳴り散らしている私である。「協力」などとはほど遠い(自戒)。