仕事をする上で意識すべきなのは、
- 何のためにやるか(目的)
- いつまでにやるか(〆切)
の2つだと思う。
わたしは能力の高低は別にして、仕事が「速い」とだけは関わるほとんどの人にいわれるけど、それは能力や技術のように決して開発して増やすことの出来ない、「時間」というものを、本気で意識しているから。
「何のためにやるか」が欠けている人は、目的と手段を取り違えて、いつまでもまどろっこしい議論を繰り返したり、「いつまでにやるか」が欠けている人は、とても成果に繋がりそうもないような作業を、延々と(でも多くの場合楽しそうに)続けていたりする。
とまぁ、こんなことを考えたのは、
今日の目標:そろそろ真面目に、溜まってる仕事を終わらせる
ことが出来つつあり、上記2点について、改めて大切なことだと感じたから。
決められた時間で成果を上げるのだ!う~ん、メラメラメラ。
明日の目標:引き続き、面倒な仕事を終わらせる