日の当たらない花壇で、きのこを育てることになった。
webで「きのこ栽培キット」なる、菌付の原木が売られているのだ。椎茸(もう発芽してる)は、袋から出して立てかけるだけ。
ほか(舞茸、平茸、くり茸、たもぎ茸)は土の中に埋める。
菌がびっしり生えた原木は、さながらクリームたっぷりのブッシュ・ド・ノエルみたいで、なかなかの迫力であった。
椎茸はすぐに収穫、ほかは来年の秋になるとか。きっと忘れた頃ににょきにょき生えて、「うわぁ!」とかなるんだろうなぁ。
にしても、自宅できのこ摘みなんて、まるで北欧人のようだ(謎)
作れるものは自分で作る。自分の暮らしは自分で紡ぐ。これこそがオーガニック・ライフというものか。
今週のお題「休日の過ごし方」