7年ぶりに、ちょっと釜山へ行ってきた。
年始だから高いんじゃ?なんてドキドキしたけど、LCCの済州航空なら、なんと往復3万円ぽっきり!素敵な時代になったもんだ。
現地では、「金旅行社」ことキムさんが完全アテンド。空港まで来てもらい、世界一好きな食べ物、サムギョプサルへ直行!!!2日酔いでさえなければ、旨くてほっぺが落ちたのに。
さて、今日書きたいのは「人生は片道切符である」ということだ。「迷うときは行け」ということでもある。
今回旅した理由は、この席↓に居合わせた同僚のK林さんが、釜山旅行を予定していたから。それにキムさんも乗っかって、一緒に来いと誘われたのだ。 tokyo100k.hatenablog.jp
私には「行く理由が2つ以上あったら、どんなに遠くても行く」というルールがあるので、海外にしちゃ簡単に決めた感があるでしょうけど、結果として今、ここにいられるのである。
要するに、行ってどうなるなんて分からないけど、行かないで後悔したって、過去にはもう戻れないわけだし、行くと決めたら案外、安くついたりもするわけだし、片道切符握りしめ、どこへだって行けば良いのだ。
そこで見る世界、出会う人には3万円以上の価値があるから。
〈あまり説得力ないけど、続く〉