ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

過去の自分に学ぶ会_20191213

毎週木曜日は、過去の投稿を見直す日。ですが、山籠もりをしていたので遅くなりました。

過去に得た学びを反芻することで、今に役立てようという企画です。

 

まずは2014年は…前回と同じなので省略。

2015年は…投稿そのものがなし。

2016年は…妙な本を読んでいる(笑)

tokyo100k.hatenablog.jp

2017年は、淡路島移住体験ツアーに参加。「豊かさ」について考えているようだ。

私も田舎で暮らしたけど、「豊か」になんかなれなかった。どこに暮らすか、じゃなくて、どう暮らすか、なんだろう。急ぎすぎ、忙しすぎはNG。

東京に戻ったら焦らず、小さくコツコツ積み重ねるんだ。

…の前に、淡路島行きたい。

tokyo100k.hatenablog.jp

2018年は、篠山に暮らす音楽家高木正勝さんのCDを買ったようだ。

そして、間もなく始まる田舎暮らしについて、目指すところを書いている。

綺麗な空気や純粋な水といった、体に対するインプット。森の音や鳥の声といった、感覚に対するインプット

を通して、

あれもこれも頭でコントロールしようとせず、

本当に優しいものを、綺麗で純粋なものを、生み出せる人になりたい。

うーん。自給自足でもしなきゃ、なれそうにないかも。

tokyo100k.hatenablog.jp

そして、この投稿の中で引用している別の投稿でも、似たようなことが書かれている。

大きな自然の中で、小さな人間として暮らす。

人間だらけの都会で、どっちが大きい、どっちが小さいという争いをするのではなく、 田舎で出会った多くの人たちがそうであるように、自然の力を借りて暮らし、故に謙虚でありながら、本質を突く言葉を発する。そういう人になりたいのだ。

あぁー、胸が痛い。

この1年は、負のリアルを目にしすぎた。

田舎では予想通り、素敵な人に出会えたけど、全員全員、期待通りだったわけじゃない。都会と同じように弱肉強食はあるし、それがバイネームで見えるだけに、関わってしまえば面倒も増える。

要は都会であろうと田舎であろうと、欲の強すぎる人や、口ばっかりの人と距離を置きたかったのかもしれない。 

tokyo100k.hatenablog.jp

今回は2年分しかないけど、まとめ。

・急ぎすぎない、忙しくしすぎない

・あれもこれも頭でコントロールしない

・綺麗で純粋なものを体と感覚にインプットする

・自然の中で謙虚に暮らし、本質の見える人になる

やっぱり淡路島に行こうか…。