ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年5月の行動計画

2018年の1/3が過ぎた。 4月は私にとって、38才の終わり、39才の始まりであったが、 これまでばら撒いてきた種が、急に実を結び始めたというか、 「なんとなく〇〇したことで、欲しかった△△が予定外に得られた」ということが数多くあった。 だから5月の方針も…

迷ったら過去より未来を選べ

この世で一番強いのが、自然だと思う。 その次に強いのが、自然と共に生きる人、だと思う。 私はそれに憧れがあり、昨年いくつかの移住ツアーに参加した(そしてまたしようとしている)。 しかし、自然のペースで生きることに不安もあって、いつか、いつか、…

ざわつきは不安か武者震いか

ざわつく。 心がざわついている。 きっと大丈夫だし、どうにかなることばっかりなんだけど、とにかく心がざわついている。 セレンディピティの日曜日以来、本当に1週間かというほど、いろいろなことがあった。 日曜日、例のワークショップにて、「これだ!」…

セレンディピティを味方にする

「やりたいことが分からない」という若者が多い。「見つからないから動けない」という若者も多い。 しかし私はいいたい。「分からないからこそ、動け」と。 開会の挨拶を頑張っている私 日曜日のワークショップで、ついに「やりたいこと」を見つけてしまった…

行って良かったワークショップ

「2018年は動く年!」と決め、4/19までで16本のワークショップ/イベントに参加しました。 これだけ行けば目が肥えてくるもので、得られたものに対し、安かった/高かったという評価もすれば、また行きたい/もう行かないといった決断もするもの。 今後は選…

初のワークショップで得られたこと

初めてのワークショップ「あるものさがし」を開催しました。 「ないものねだり」ではなく「あるものさがし」を、というコンセプトの下、それぞれが「自分」を棚卸⇒グループで共有⇒未来の日本を予測⇒そこで何がしたいかまで、考えてみた3時間。 結果、得られ…

母からの手紙

誕生日に、母から手紙が届いた。 中身は便箋1枚に、2000円分の図書券。「何が欲しい?」と聞かれ、「2000円の本」と答えたからだ。 軽い受け答えのつもりだったが、ちゃんと覚えて贈ってくる。この人のこういう律儀さに、少なくとも22才まで育ててもらったの…

「見たい景色」を考える②

高級ホテルで、1人2万円のフレンチを食べた。 珍しくワンピースなんぞ着て、向かうは日本橋のマンダリン・オリエンタル37階。 そこはスタイリッシュな空間で、日本じゃないぐらいガイジンがいっぱいいて、大きな窓から見える夜景は、普段見る東京とは、まる…

「あるものさがし」ワークショップ

を、開催します! 4/22(日)15:00@文京区内のスナック 「ないものねだり」の反対は「あるものさがし」。 答えの見えない世の中で、世間的な「あるべき」ばかりを追い求め、「ないものねだり」をしていませんか? 既に自分の中にあるものや、自分にとっては…

「見たい景色」を考える①

あなたには「見たい景色」があるだろうか。 「ウユニ塩湖」や「サムイ島」もいいけど、できればあなたの「価値観」を反映したものがいい。 ぱっと分からなければ、過去を遡って「あの頃は楽しかった」というものはないか。複数あればその共通点が、「見たい…

人の力を借りよう

自由大学「地域とつながる仕事」が終了。 メイン講師の友廣さんとその仲間の取り組みを通して、「地域で仕事を作っていく」ってことを学んだけど、 地域、地域といいながら、結局は「どこでするか」より「何をするか」より「誰とするか」なんだってことを学…

あなたの旅立ち、綴ります

という映画を見てきた。 泣いた泣いた。ぼろぼろ泣いた。もっと「楽しさ」に正直でなきゃいかん。昨日と同じような、「正しいかもしれんけど退屈」な今日を生きちゃいかん、と。 tsuzurimasu.jp どんな映画かというと、 裕福だが孤独な81才の老女が、ある日…

ただ、年だけ取っても

会社帰りにぷらぷらしてたら、友人からの呼び出しが。 年も境遇も近いため、久しぶりに会っても、それなりに共感できる2時間。 もう若くもないので、さくっと解散できるのがまた良く、ふと見上げるとそこに、東京駅があった。 「東京駅」をちゃんと見ると、…

2018年4月の読書

自分の時間を取り戻そう|ちきりん ・生産性が上がるとは、あらゆる資源の活用度合いが高まること ・学びの場として学校の生産性が低い理由は、個々人の理解レベルに全く合っていないから ・自分の時間の貴重さに気づいていない人は、他者の時間の貴重さも無…

スナック「ゆかこの部屋」ふりかえり

3月も、スナック「ゆかこの部屋」を開催した。 来てくれた人に申し訳ないが、3回目となる今回は、反省点が多かった。 反省に入る前に、そもそも何を目指していたかというと、 それは私の原点でもある、小石川のバー「マッシュルーム」である。さまざまな年代…

2018年1-3月ふりかえり

2018年も1/4が過ぎた。 当初の計画では、自由大学、たまTSUKI、津和野マラソンぐらいしか予定していなかったが、蓋を開けてみれば、覚えているだけで20もの新規行動ができた。 tokyo100k.hatenablog.jp ざっと分類してみると、20のうち10は地域系、6は働き方…

2018年4月の行動計画

私は勉強が好きだ。 本や研修で学ぶのも好きだし、映画や旅行や仕事だって、勉強になるから好きなのだ。 勉強をすると、世界が見える。 Aという世界で◯とされているものが、Bという世界では×とされていたりする。その違いを考えると、やがて本質が見えてくる…