ゆかこの部屋

小さな幸せを集めて貯めるblog

book & movie

生後10ヶ月│育児が面白くなってきた

はっきり言って、面白い。 生後10ヶ月を迎えた、我が子である。 1月にはいはいとつかまり立ちを覚え、練習に余念のなかった我が子。この頃はコミュニケーションの進化に軸足を移したようで、成長に拍車がかかっているのだ。 例えば、下唇を突き出して「ぶぅ…

いよいよ臨月(妊娠35-36週/9ヶ月-10ヶ月)

妊娠35-36週(4/23-5/6)のふりかえり。 体重は妊娠前+9.2kg(◎)体調は10点満点中5点ぐらい。足のむくみがいよいよ酷く、昼でも夜でもパンみたいに膨れている。 体はすっかり重くなり、15分も歩けば、脚の付け根の関節や、子宮を支える靭帯が痛む。そんな…

映画の中の赤ちゃん(妊娠10週/3ヶ月)

妊娠10週(10/30-11/5)のふりかえり。 体調はますます良くなり、妊娠発覚以来食べられなくなっていた一汁一菜の和定食が、再び食べられるようになった。妊娠前の体調を10とすれば、今は8か9ぐらい。素晴らしい。 「文化の日」の連休は日光&益子へ行く予定…

「梨泰院ロス」の人に勧めたい韓流ドラマは?

友人が「梨泰院ロス」になってしまった。 家に来るたびに少しずつ見て、昨夜ついにコンプリート(全16話)。「続きはないの?」「スピンオフは?」などと朝からうるさいので、「韓ドラ沼」に引きずり込んだ責任を取って、次に見るべき作品を教えなければなら…

選挙前に読みたい、和田静香さんの本

参議院選挙が始まった(7月10日投開票)。 20才で選挙権を得て以来、投票には「何となく」行っていたが、コロナ禍以降は少し変わって、暮らしと政治の関わりだとか、投票することの意味だとかが分かるようになってきた。 前回の投稿で「困っていることがある…

『リトル・フォレスト』と四季の暮らし

最近、自然づいている私。 週に1回のホームシアターでは、『リトル・フォレスト』という映画を見てみた。 ストーリーは、都会で挫折した主人公が、束の間の休息を取るため田舎に帰るというもの。「束の間」のつもりが1年過ごしてしまうのだが、「そりゃ誰で…

オードリーに憧れて

日比谷で、「オードリー・ヘプバーン」のドキュメンタリー映画を見てきた。 ハリウッドの全盛期を飾るスターだが、ドキュメンタリーは初めてらしい。公式サイトによると、 永遠の妖精と呼ばれ、美の概念を変えた革新的な存在でスターとしての名声を得たオー…

映画で養う、想像力と判断力

4月に見た映画がどれも感動作揃いだったので、忘れないうちにメモしておく。 あの日の声を探して(2014年フランス/Amazonプライム) 「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督が、チェチェン紛争を舞台に描いたヒューマン・ドラマ。両親を殺され声…

春の向学心。賢くなるということ

春になると、むくむく湧いてくるものがある。 「向学心」だ。 コロナ禍の2年間、危機感から来る勉強熱に突き動かされてきた私。堅い本を読んだり、堅い映画を見たり、いわゆる「娯楽」など忘れ、会社とヨガの時間以外はほとんど、見聞を深めるために費やして…

人生という長い道の中の1日|サニー 永遠の仲間たち

毎年4月19日は私の誕生日でして、#STAY HOMEとなった今年は、気に入ったワンピースを着て、体が喜ぶものを食べたり、冬の寝具を入れ替えたりと、「暮らしを満たす」ことに専念しておりました。 唯一残念だったのは、筋トレをしていたら近くにあった姿見が倒…

クラフトビールを作る目的

丸の内で開催された「妻有ビール」さんのイベントに参加してきた。 妻有ビールを味わおう<丸の内試飲イベント> 「ビール醸造家 女性」で検索すると、上位に出てくる妻有ビールさん。ぜひ会ってみたかったのだ。「OL辞めてビール醸造家に」っていうのも、ま…

ビール醸造家への道 -9-

本日は、2回目となる醸造研修。 といっても、自分でアポ取ってブルワリー見学させてもらいながら、分からないことを聞きまくるというスタイル。 よくこんなことできるようになったよなー。恥ずかしがり屋の私が(自画自賛)。 さて、醸造の基本となる「仕込…

ビール醸造家への道 -8- 

篠山で、古民家に入れた醸造設備を見せてもらった。 「ちゃんとしたの入れといたよ~!」と聞いてはいたが、見たのはこれが初めてだった。 で、でかい…! ビールって、麦芽をアレしたり、ホップをアレしたりして作るものですよね? こんな大量に作れますかね…

ビール醸造家への道 -7-

ここ最近、自分の成長を感じるのは、「不安なときは勉強する」という行動が身についたことだ。 何か行動を起こそうとするとき、ついて回るのは「不安」。 20代前半までは「不安だから行動しない」だった私が、20代後半からは「不安でも行動する」に成長。し…

自分らしさの表現で世に生かされるということ

1回も書いていませんでしたが、念願だった「GCDFキャリアカウンセラー養成講座」を受講しています(笑) tokyo100k.hatenablog.jp 毎週土曜日、朝9:30~18:30までみっちり。ときに座学あり、ときに実習ありの全12回。 (ビール醸造家への)転職が決まった今…

ビール醸造家への道 -5-

クラフトビール界の重鎮「箕面ビール」の大下香緒里さんと、「腐る経済」の著者でもある「タルマーリー」の渡邉格(イタル)さんが、東京でイベントをするらしい! ってことで、行ってきました。神田「風土はfoodから」。 大下さんというと「女性 ビール醸造…

ビール醸造家への道 -4-

「PARADISE BEER」の唐澤秀さんにお会いしました。 こちら、自然栽培×クラフトビール醸造をしている、日本で恐らく唯一の方。 最近、自然栽培したい!クラフトビール造りたい!と騒いでいたら、その両立してる人いるよと、教えてくれた嬢あり、こんなにすぐ…

キャリアカウンセラーへの道 -4-

ハローワークでの「教育訓練給付金」申請も完了。GCDF開講まで1ヶ月を残すところとなった。 過去の投稿を見てみると、「会社辞めてやる!」騒動から受講を決めたのが2ヶ月前。………に対してまだ、1ヶ月もあるのか。 もう待ちきれない!さっさと開講してくれー…

ビール醸造家への道 -3-

私のしたいことはビール造りだ! と発信してから2日。ビール情報が入ってくる入ってくる。 tokyo100k.hatenablog.jp 私の考えるようなことなら既に考えた人がいるもので、「自然栽培でビール」とか「町家でビール」とか、どれもこれも素敵な、関わるだけで満…

キャリアカウンセラーへの道 -3-

台風の迫る中、ハローワークに行ってきた。目的は「教育訓練給付金」の申請だ。 最近、自然栽培だのクラフトビールだのと騒いでいるが、その前に私は、キャリアカウンセラーになるんだった。 復習のために書いておくと、 「人は自分の意志や能力に基づいて適…

ビール醸造家への道 -2-

西粟倉から戻った夜の寝る直前、私が作るべきものは「ビール」のような気がしてきた。 渡部さんにとっての苺、山口さんにとっての帽子は、私にとってのビールかもしれないということだ。 きっかけは山口さんの言葉である。 私「どうして帽子が好きなんですか…

キャリアカウンセラーへの道 -2-

「キャリアカウンセラー講座」の説明会に行ってきました。そして申込も済ませました。「即断」というやつです。 即断できた理由は、なんてったって「教育訓練給付金制度」さま。 www.career-npo.org 前回、国からの補助金は2割と書きましたが、実は今年から…

キャリアカウンセラーへの道 -1-

「キャリアカウンセラー」の資格を取ることにしました。 どうやら私、人が「その人らしく」働いていないことが、めっちゃ気になるタイプらしく、そのためならワークショップ主宰も含め、行動を厭いません。 今の会社なら補助金も出るし、今期で辞めるなら「…

自分史で強みを見つけよう

ってことで、肩書きを考える前に、強みを明らかにしなければならない。自分が売れる強みをだ。 tokyo100k.hatenablog.jp 最近、コンサルタントであり、キムゼミ同期であるトミーさんが、「強み」について書かれていた。 引用すると、 自分の好きなこと、得意…

ビール醸造家への道 -1-

府中にあるサントリーのビール工場「武蔵野ブルワリー」を見学してきた。ユーミンの「中央フリーウェイ」に歌われているところだ。 実は今年は、ビールの自作を考えている。なので今日は勉強だ。ってヒマなだけかな? 武蔵野ブルワリーは、プレミアム・モル…

効率と幸福の相容れない関係

食べてないのに太るっ! こんな経験、ありませんか?これ、習慣の問題らしいですよ。単にカロリーだけじゃなくて。 今日は、自由と幸福と効率について書きます。 5年ほど前、私は今より10キロ太っておりました。凄い食べたわけじゃないのに太っていました。…

電力を選んで買える時代

電力自由化から1ヶ月。皆さん、手続きはもうお済みでしょうか? かくいう私は、「東電にはもう払いたくない!」とか、息巻いていたものの、 料金シュミレーターでは違いが分からず、https://enechange.jp/try/input 現政権に不満があるくせに投票に行かない…