寂しがり屋のくせに、縛られるのはイヤ。そんな面倒臭い性格の私にとって、ほどよい距離の人間関係、は永遠のテーマでもある。
家族ではなく見知らぬ人でもない、ほどよい距離の、他人。
そういえば、東京で初めて見た映画は、ロンドンでルームシェアをする男女についてだったけど、あの日から私は、あの独特の雰囲気に憧れていたんだと思う。
月曜日の帰り道、飲み屋で仲良くなった某氏から連絡が。
「今、BMPに面白いフランス人がいるから来て!明日にはフランス帰っちゃうから!」
で、行って、楽しかった。確かに。
日本のこと、フランスのこと、音楽のこと。内容がどうということはない。ただ、その場を取り巻く雰囲気が、あの独特の感じだったのだ。
人生は、ひとりひとりの一本道であると思う。
自分を幸せに出来るのは自分だけだし、自分を満たした上で、人にも与えるのが理想だと思う。
まず自分で努力をして、それでもダメなら甘えたり、もたれたりするかもしれないけど、その頃には多分、(努力するのに忙しくて)文句をいったりする暇は、なくなっているだろうし、それこそがきっと、家族でもなく見知らぬ人でもない他人同士が、ほどよい距離で楽しくやっていくための、最低限のルールなんだと思う。
まとめ
人とは常に、1+1=3以上の関係でいたい。そうあるために努力する。